新年度の育成準備を始めるタイミングで、
新人・後輩との関わり方を準備しておきませんか?
新人が安心して育つためには、
「何を教えるか」だけでなく、
「どう伝えるか」「どう関わるか」 がとても重要です。
本研修では、指導者として押さえておきたい
聞く力・承認・伝え方(叱り方) を中心に現場で今日から実践できる新人育成のポイントを
わかりやすくお伝えします。
企業・病院・クリニック・店舗など、
どの職場にも共通する「新人と関わる難しさ」に寄り添い、実践しやすいスキルを3時間に凝縮した講座です。
◆ プログラム
- 指導者としての心構え
- 指導者がやってはいけない3つのNG行動
- 聞く力(アクティブリスニング)の基本
- 承認(アクノレッジメント)の伝え方
- 感情的にならない、伝わる叱り方のポイント など
開催日
2026年02月19日
時間
13:30~16:30
定員
16名(先着順)
会場
カクイックス交流センター(鹿児島県民交流センター)研修室
鹿児島市山下町
受講料
早期割 8,800円(税込) 通常:11,000円(税込)
備考
定員になり次第締切